質素で優雅な京都ひとり暮らし
  • ホーム
  • プライバシーポリシーおよび各種規定

ある日の食卓

続きを読む

晩酌に最高な献立。しみじみと滋味を味わう冬と春の出会い

外食でなくても家で簡単、口福のアテ くりたです。 今日は京都駅の近くのイオンモールで、私の大好きな食...
2020-03-11くりた
続きを読む

大根の皮も活用、なかなか美味なきんぴらと、じゃこオムライス

野菜くずではない、立派な食材。大根の皮 くりたです。 今年の冬は暖冬のせいか野菜がかなり大きくなって...
2020-03-08くりた
続きを読む

ダイエット回復食は何にする?

ダイエットプログラム終了→通常食とはいきません くりたです。 一月後半の旅行で太ってしまったので実行...
2020-03-03くりた
続きを読む

フィレでもない、サーロインでもないけれど、最高においしいモモ肉ステーキ

ダイエット中にとんでもないものを食べてしまった くりたです。 実は少し前に旅行に行って2.5kgくら...
2020-02-28くりた
続きを読む

簡単で丁寧で滋味深いおかず。ナンプラーを隠し味に

シンプルにあっさりとおいしい日常の食事 くりたです。 またしても1ヶ月以上空いての投稿です。年始は腸...
2020-02-22くりた
続きを読む

ワンプレートディナー。お歳暮解体セールのハムと蕾菜グリル

デパートのお歳暮解体セールで買うべきものとは くりたです。 年明けの投稿からまた日が経ってしまいまし...
2020-01-17くりた
続きを読む

冷やし唐揚げと昆布だしと

異色の唐揚げ。冷えてる時しかおいしくない。 自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたで...
2019-12-29くりた
続きを読む

北海の珍味三昧で口福満足

日本酒が恋しくなる北の珍味たち 自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 本日の...
2019-12-24くりた
続きを読む

ステーキで感じる動物的欲求

野菜を食べると肉が食べたくなる!これ自然の摂理 自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくり...
2019-12-16くりた
続きを読む

日本酒と一緒にいただきたい、クセが効いてる刺身と和え物

クジラは春菊とも相性良し。たっぷり食べて大満足 自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくり...
2019-12-11くりた

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 … 8 次のページ

最近の投稿

  • 至福の厚切りローストビーフ
  • 冬至にゆず風呂を楽しむ
  • ブロンプトン のバッグを作ってみた
  • 朝、お抹茶を点ててみる
  • 超簡単!バナナソース

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

カテゴリー

  • くらしとおしゃれ (9)
    • おしゃれTips (4)
    • なんちゃってDIY (4)
    • 美容と健康 (1)
  • よみもの (32)
    • アート&カルチャー (6)
    • 京都のこと (7)
    • 初心者の茶道 (1)
    • 映画 (2)
    • 本 (1)
    • 私と世界 (16)
  • 未分類 (1)
  • 自宅で楽しむ食事 (92)
    • ある日の食卓 (77)
    • 料理器具・料理の周辺 (3)
    • 素材と調味料 (12)

名前:くりたあさこ

小中高大の学生時代のほとんどを京都で過ごし、社会人になってからは京都でのひとり暮らしが15年を超えました。
三度の飯より、というより三度の飯を無上の快楽として、物心ついた頃から活字、音楽、美術、演劇などなど文化的なるものをこよなく愛しています。

私の紹介するあれやこれ、こんな話やあんな話を少しでも楽しんでいただければうれしいです。

詳しいプロフィールは現在準備中。(2019.4.20)

 

copyright by kurita