質素で優雅な京都ひとり暮らし
  • ホーム
  • プライバシーポリシーおよび各種規定

自宅で楽しむ食事

続きを読む

2022年は超いい加減なお雑煮ではじまる

とりあえず白味噌で京風に あけましておめでとうございます。昨年は半年ほど更新が完全にストップしていま...
2022-01-01くりた
続きを読む

バインミーは、誰でも気軽に作れるサンドウィッチ

最近バインミーが注目されてるらしい ・バインミー ・ゆずスカッシュ 最近バインミーが人気だと聞きまし...
2021-04-27くりた
続きを読む

たっぷりのパクチーでポルトガル料理

Yulalaさんからいただいた貴重なパクチー 超久しぶりの更新です。ほとんど待ってる人はいませんが・...
2021-04-24くりた
続きを読む

至福の厚切りローストビーフ

特別に見えるメニューも案外難しくなく作れるもの 2021年明けましておめでとうございます、くりたです...
2021-01-03くりた
続きを読む

冬至にゆず風呂を楽しむ

たっぷりと柚子を入れた冬至のお風呂 くりたです。昨日は冬至だったのでゆず風呂に入ることにしました。 ...
2020-12-22くりた
続きを読む

朝、お抹茶を点ててみる

更新が相変わらずのろいくりたです。 最近になって気付きましたが、ブログのタイトルを「質素で優雅な京都...
2020-12-04くりた
続きを読む

超簡単!バナナソース

堅いバナナは熱加工しろ! こんにちは、くりたです。 今日はめちゃめちゃ簡単です。 先日買ってきたバナ...
2020-11-04くりた
続きを読む

切り干し大根でおしゃれサラダ

先入観を乗り越えて実験サラダ! 今日は、珍しいサラダを作ってみました。おそらくどのレストランでも提供...
2020-10-15くりた
続きを読む

帰ってきた質素で優雅な生活w

簡単でコスパも良い、一見高級なウニクリームパスタ 前回の更新がいつだったかわからなくなるほど久しぶり...
2020-09-16くりた
続きを読む

遮断された世界の楽しみ方−屋外編

愛車(自転車)の修理で上賀茂へ くりたです。 毎日テレビをつけるとニュースがコロナ禍ほぼ一色で、気持...
2020-04-02くりた

投稿ナビゲーション

1 2 … 10 次のページ

最近の投稿

  • ウェストポーチも、案外自分で作れる
  • 『LOVE LIFE』人生はひとりだけで歩かなくていい
  • 5年ぶりの積雪が彩る京都
  • ヒグチユウコさんのアイスカップで、ピンクッション作ってみた
  • 年に一度、とっておきの初釜

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 10月    

カテゴリー

  • くらしとおしゃれ (14)
    • おしゃれTips (5)
    • なんちゃってDIY (7)
    • 美容と健康 (1)
  • よみもの (38)
    • アート&カルチャー (6)
    • 京都のこと (10)
    • 初心者の茶道 (2)
    • 映画 (5)
    • 本 (1)
    • 私と世界 (17)
  • 未分類 (1)
  • 自宅で楽しむ食事 (95)
    • ある日の食卓 (80)
    • 料理器具・料理の周辺 (3)
    • 素材と調味料 (12)

名前:くりたあさこ

小中高大の学生時代のほとんどを京都で過ごし、社会人になってからは京都でのひとり暮らしが15年を超えました。
三度の飯より、というより三度の飯を無上の快楽として、物心ついた頃から活字、音楽、美術、演劇などなど文化的なるものをこよなく愛しています。

私の紹介するあれやこれ、こんな話やあんな話を少しでも楽しんでいただければうれしいです。

詳しいプロフィールは現在準備中。(2019.4.20)

 

copyright by kurita