質素で優雅な京都ひとり暮らし
  • ホーム
  • プライバシーポリシーおよび各種規定

よみもの

続きを読む

山-萌え-ヲタ

自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 山が萌え萌えしている。 ゴールデンウィ...
2019-05-06くりた
続きを読む

腐女子とゲイは流行か?

自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 今日は性的マイノリティに対する最近の世...
2019-05-02くりた
続きを読む

困惑と衝撃の茶道の始まり

自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 「道」とは人生をかけて歩むもの 日本で...
2019-04-29くりた
続きを読む

C.ボルタンスキー 個の忘却に抗う意思

自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 アート鑑賞は気負わず、感じるままに 今...
2019-04-18くりた
続きを読む

楽しさは自己発電!

自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 ブログを始めてからまだ10日くらいです...
2019-04-16くりた
続きを読む

京都最古の花街 上七軒の「北野をどり」は、ほっこり、きれい−その2−

自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 前の記事で京都の5花街とそれぞれの舞の...
2019-04-05くりた
続きを読む

京都最古の花街 上七軒の「北野をどり」は、ほっこり、きれい−その1−

自宅ごはんを中心に、まあまあ幅広いトピックを扱うくりたです。 「都をどり」「京をどり」「鴨川をどり」...
2019-04-05くりた
続きを読む

ブログ始めてみます

おしゃべりが好きで、人と話すことで自分の頭の中を整理するようなところがあります。 自分が気に入ってい...
2019-04-04くりた

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 3 4

最近の投稿

  • ウェストポーチも、案外自分で作れる
  • 『LOVE LIFE』人生はひとりだけで歩かなくていい
  • 5年ぶりの積雪が彩る京都
  • ヒグチユウコさんのアイスカップで、ピンクッション作ってみた
  • 年に一度、とっておきの初釜

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月    

カテゴリー

  • くらしとおしゃれ (14)
    • おしゃれTips (5)
    • なんちゃってDIY (7)
    • 美容と健康 (1)
  • よみもの (38)
    • アート&カルチャー (6)
    • 京都のこと (10)
    • 初心者の茶道 (2)
    • 映画 (5)
    • 本 (1)
    • 私と世界 (17)
  • 未分類 (1)
  • 自宅で楽しむ食事 (95)
    • ある日の食卓 (80)
    • 料理器具・料理の周辺 (3)
    • 素材と調味料 (12)

名前:くりたあさこ

小中高大の学生時代のほとんどを京都で過ごし、社会人になってからは京都でのひとり暮らしが15年を超えました。
三度の飯より、というより三度の飯を無上の快楽として、物心ついた頃から活字、音楽、美術、演劇などなど文化的なるものをこよなく愛しています。

私の紹介するあれやこれ、こんな話やあんな話を少しでも楽しんでいただければうれしいです。

詳しいプロフィールは現在準備中。(2019.4.20)

 

copyright by kurita