質素で優雅な京都ひとり暮らし
  • ホーム
  • プライバシーポリシーおよび各種規定

よみもの

続きを読む

『LOVE LIFE』人生はひとりだけで歩かなくていい

ハッピーではないが、バッドではない  この作品を楽しめるかどうかは賛否両論な気がするけれど、私にはと...
2022-10-09くりた
続きを読む

5年ぶりの積雪が彩る京都

目覚めると雪国だった 21日は夜中から強い寒気団の影響で、市内にも雪が積もりました。多いところで14...
2022-01-23くりた
続きを読む

年に一度、とっておきの初釜

身が引き締まる年始めのお茶会 茶道を嗜んでいると、初釜というものがあります。初釜とは年始めのお稽古の...
2022-01-18くりた
続きを読む

『パーフェクト・ノーマル・ファミリー』どんなことが起こっても、変わらない気持ちがある

センセーショナルだけど、そうじゃない ある日突然、両親が離婚を宣言し、その理由が「パパが女性になりた...
2022-01-09くりた
続きを読む

草引きはコロナの時代の最適なレジャー?

良い季節の草引きは本当に楽しい 一週間って本当にすぐですね。前の記事からもうそれだけ絶ってしまいまし...
2021-05-10くりた
続きを読む

「台湾、私たちの青春」社会運動家もまた、一人の若者であるということ

2014年の台湾で起きた社会運動であるひまわり運動の中心メンバー二人と監督自身にフォーカスしたドキュ...
2021-02-16くりた
続きを読む

冬至にゆず風呂を楽しむ

たっぷりと柚子を入れた冬至のお風呂 くりたです。昨日は冬至だったのでゆず風呂に入ることにしました。 ...
2020-12-22くりた
続きを読む

朝、お抹茶を点ててみる

更新が相変わらずのろいくりたです。 最近になって気付きましたが、ブログのタイトルを「質素で優雅な京都...
2020-12-04くりた
続きを読む

「メイキング・オブ・モータウン」素敵な音楽とチームワーク、そして2020年現在に観る意義と

2020年夏から秋にかけては音楽映画がたくさん公開されています。コロナで公開がずれ込んで集中したとい...
2020-10-31くりた
続きを読む

「はちどり」残酷で繊細で美しい短い季節

現在、新作旧作交えてひと月に20本以上の映画を観て過ごしています。こんなに大量の映画を観ているのは人...
2020-09-29くりた

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次のページ

最近の投稿

  • ウェストポーチも、案外自分で作れる
  • 『LOVE LIFE』人生はひとりだけで歩かなくていい
  • 5年ぶりの積雪が彩る京都
  • ヒグチユウコさんのアイスカップで、ピンクッション作ってみた
  • 年に一度、とっておきの初釜

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 10月    

カテゴリー

  • くらしとおしゃれ (14)
    • おしゃれTips (5)
    • なんちゃってDIY (7)
    • 美容と健康 (1)
  • よみもの (38)
    • アート&カルチャー (6)
    • 京都のこと (10)
    • 初心者の茶道 (2)
    • 映画 (5)
    • 本 (1)
    • 私と世界 (17)
  • 未分類 (1)
  • 自宅で楽しむ食事 (95)
    • ある日の食卓 (80)
    • 料理器具・料理の周辺 (3)
    • 素材と調味料 (12)

名前:くりたあさこ

小中高大の学生時代のほとんどを京都で過ごし、社会人になってからは京都でのひとり暮らしが15年を超えました。
三度の飯より、というより三度の飯を無上の快楽として、物心ついた頃から活字、音楽、美術、演劇などなど文化的なるものをこよなく愛しています。

私の紹介するあれやこれ、こんな話やあんな話を少しでも楽しんでいただければうれしいです。

詳しいプロフィールは現在準備中。(2019.4.20)

 

copyright by kurita